2025年3月31日 ネット証券の「フィッシング詐欺」にご注意ください 注意喚起 楽天証券でフィッシング詐欺による「不正アクセス」が多発しており大変な問題となっております。 具体的には、本物のように見せかけた詐欺メールのリンクからログインするなどした結果、ログイン…
2025年2月28日 保険証券おまとめキャンペーン実施中 保険証券をまとめて、日常に安心をプラスしませんか 日常生活の中で保険は私たちの暮らしを守る重要な役割を果たしています。災害や事故が発生したとき、頼りになるのは加入している保険ですが、肝心の保険証券が…
2025年1月30日 お知らせ 保険のご加入一覧表作成サービス 現在のご加入内容について 多くの方が保険に加入されていらっしゃると思いますが、内容はどれぐらい把握していらっしゃいますか? せっかくお金を払い加入している保険ですので、 ・万が一があったとき…
2024年11月20日 家計改善 家計管理はコントロールできることから はじめに こんにちは、ファイナンシャルプランナーの坂口です。 ライフプランやFP相談をお受けしているなかで、家計改善のお話になることもよくあります。 それらのご家庭では多くの場合、収入と支出…
2024年10月8日 保険 必読!相続発生時の保険金請求漏れ対策 はじめに 生命保険文化センターの2022年度「生活保障に関する調査」によると、生命保険に加入している人は、男性では77.6%、女性では81.5%となっています。 出典:(公財)生命保険文化センター…
2024年9月13日 家計改善 “疑似貧乏”のすすめ はじめに FPとしてお金のご相談をお受けしていると、 「家計が把握できていません」 「収入はあるはずなのに、なぜかお金が貯まっていないんです」 という話を聞かせていただくことがよくあります。 …
2024年8月19日 時事情報 「遺族年金の改悪」という報道について はじめに 2024年7月30日の社会保障制度審議会にて遺族年金の見直し案が提出されました。 ニュースなどでご存知の方もいると思いますが、 「遺族年金が5年で打ち切りに!?」 「改悪だ!」 な…
2024年7月26日 家計改善 ライフプランを作ったあと はじめに 皆様はライフプランを作成されたことがあるでしょうか? 弊社にて一緒に作成された方や、他のFPさんと作成された方、はたまたご自身で作成されたという方まで色々いらっしゃるのではと思います…
2024年6月18日 保険 保険はいつ入るのが一番損をしないのか? はじめに 多くの方が既に生命保険(死亡保険、医療保険、ガン保険など)に加入されていらっしゃることと思います。 もちろん保険があればリスクを自己資本で保有することは無くなり、保障を得ることができ…
2024年5月13日 時事情報 定額減税スタート!私たちへの影響は? はじめに 令和6年6月1日より定額減税がスタートされます。 ここでは減税の概要をざっくりつかみ、私たちへの影響をまとめました。 定額減税とは 定額減税とは、令和6年度税制改…
2024年4月24日 保険 個人賠償責任保険って何?自転車保険も不要? はじめに 4月になり進学、就職などの関係からか“自転車保険”のお問い合わせをいただきます。 岐阜県では加入が義務化されていることも、問い合わせが多い要因のひとつかもしれません。 もちろん“自…
2024年3月29日 住宅購入 マイナス金利解除!住宅ローンはどうなる?? はじめに 日銀が「マイナス金利」を解除したとニュースで話題になっています。 メディアでは「住宅ローンにも大きな影響がある」というような報道がされていますが、実際にはどうなのでしょうか? もち…